沖縄

久しぶりにそば食べた

減塩生活していると外食での塩分が気になってしまう。塩分を気にして、そばは控えていたのだけど遂に食べたくなってしまった禁断症状が出たのかな?パンケーキを食べた同じ日昼食は久しぶりのソーキそばだった。久しぶりというのは、半年以上振り。もしかした...
沖縄

パンケーキの朝食

平日の休みぶらっと出掛けようというコトになりまずはパンケーキ屋さんへ行ってみた。読谷村にあるハワイアンパンケーキハウス パニラニ去年の夏、県外から来ていた友達の希望で行こうとした事がありこのパンケーキ屋さんの前まで行ってみたら・・・店の外ま...
レース観戦

2015鈴鹿8耐に行ってきた。決勝日ーその5

ストーナーが転倒してしまい、ペースカーが入りレースがちょっと落ち着いているところで場所を移動する。観戦していたメインスタンドに陽が当たり暑くて座っていられない・・・決勝中ですが、観覧車に乗りに行きます指定席のチケットで観覧車は無料で乗れた。...
レース観戦

2015鈴鹿8耐に行ってきた。決勝日ーその4

写真を見ながら思い返してレポを書いていくと収集がつかないくらい長くなっていくーーーそれだけ沢山の出来事があったという事だね。涙のPM7:30を迎えるのはまだまだ先だ(笑)スタート後はしばらくストレートで観戦するコトにした。違う場所で観戦した...
沖縄の離島

夏の忙しさ

8耐レポはひと休み夏は何かと忙しいという話毎年、友達が来たり家族揃ってやって来たり一緒に海やら観光地へ遊びに行っているとこっちも観光気分になって楽しでいる♪今年は8月上旬(台風直前)に両親と弟がやって来た。せっかく夏に来るのだから海に行こう...
レース観戦

2015鈴鹿8耐に行ってきた。決勝日ーその3

スタートが近づくとコース上にはライダーとマシン、メカニックだけ。場内アナウンスのピエールさんが各コーナー席のお客さんに声を掛けていく。あ~ゆ~れいでぃ~??スタート前の掛け声が20秒前から始まった。場内のお客さんも一緒に声を出してカウントダ...
レース観戦

2015鈴鹿8耐に行ってきた。決勝日ーその2

決勝日(日曜日)ともなるとメインスタンドの席は満席になり大賑わい。スタート前には、上位トップ10チームによるセレモに-も行われていたよ。去年の優勝トロフィー返還。3連覇を狙いたいハルク・プロの本田監督。セレモニーの後はスタート前の準備が始ま...
レース観戦

2015鈴鹿8耐に行ってきた。決勝日ーその1

鈴鹿8耐観戦3日目はいよいよ決勝日だよ!!観客もぞくぞくと来ている。みんな、この為に来たのです!この闘いを見に来たのです!と、その前にイベントが盛りだくさんピットウォークも行われているけど混んでるのと、時間的に忙しいので今回はパス。メインス...
バイクレース

2015鈴鹿8耐に行ってきた。2日目ーその2

4時間耐久レースが終わる頃逆バンクに観戦ポイントを移し観戦仲間と合流。毎年この為に気合をいれているメンバーが集結している。楽しみ方の気合が違うよ笑スケジュールの流れとしては、ここで4耐の決勝を見届けた後ピットウォークへ行きまた逆バンクに戻り...
レース観戦

2015鈴鹿8耐に行ってきた。2日目ーその1

土曜日は朝9時から4耐の決勝があるのだけれど今年は特に知り合いも出ていないので気も楽にのんびり。13時までは4耐をやっているからそれまでに、サーキットへ着けばいいだろうという事でホテルでしっかり朝食を摂り慌てず支度をして出発。サーキットに付...