バイクレース

バイクレース

今年のMotoGP日本GP初日

今年もMotoGPが日本にやって来た!楽しみで仕方ない3日間のはじまり。始まったら、あっという間に3日間が過ぎてしまうから、しっかり味わうよ!!今年はなんと言っても小椋藍 選手がMotoGPライダーになって、初の日本GP注目度も高いよ〜!!...
沖縄

S1-GP OKINAWA R4

真夏の最中、ミニバイクレースが開催された。8月3日という夏真っ只中S1GP OKINAWA R4だよ。モータースポーツマルチフィールド沖縄は快晴暑い暑いと言っているが暑さ関係なく、参加ライダーはみんな着々と準備している。スタッフもスタンバイ...
沖縄

チームオーナーとライダーパパさんをアテンド

今年から全日本ロードレースにJ-GP3クラスに再びフル参戦するライダー仲村エイト沖縄から通いで参戦しているチームは北九州にある老舗バイクショップで、オーナーは昔からのレースチームをやっている加藤さん加藤さんと筑波でお会いしたときにバイクサミ...
バイクレース

初のメディアで

鈴鹿での8耐テストの後は一旦、実家に帰り休養土日は全日本ロードレースの筑波に行く。全日本と言ってもここ数年はJ-GP3 クラスがメインの開催だけどお客さん多いのよね今回は昔からのカメラマン仲間、観戦友達の助けもありメディアで入ることに。取材...
バイクレース

2025 鈴鹿8耐テスト観戦

今年も鈴鹿8耐の事前公開テストを観戦してきた。行くことを決めたのがギリギリで、事前に取ってあった羽田行きの航空券をキャンセル。急遽、セントレア便に取り直し名古屋入りした。セントレアから船に乗り、津エアポートラインまで移動した後はバスに乗り換...
バイクレース

SUGO2日目

迎えた決勝日の朝仙台駅からバスでサーキット入り。待ち合わせたわけでもなかったけど、SUGOに詳しい友人とちょうどバス停で一緒になって心強かった。ゲートから場内ループバスに乗りパドックへ雨が降っている路面は完全ウエット。天気予報では雨は上がる...
バイクレース

28年ぶりのSUGOへ

1997年に開催されたTBCビッグロードレース以来のSUGOに行ってきた。この時は11月開催だったかな? ノリックやGPライダーが参戦して盛り上がっていた。その前に行ったのはノリックがSEGAカラーの500で走っていた全日本とにかく、今回は...
沖縄

仲村エイトの応援

ツーリングクラブでライダーを応援する企画今年は全日本ロードレースに復帰する仲村エイトを応援することにJ-GP3 クラスのチームライフ ホンダドリーム北九州から参戦。古巣のチーム、加藤さんのところからだよ!!!4月9・10日に事前テストがもて...
沖縄

お別れの季節

ミニバイクレースに参戦していたファミリーお父さんと子供達が参戦していたのだが段々と上の子のレース熱が強まり・・・レースへの真剣な取り組みと情熱が輝いていた。ついに埼玉へ移住することにしたのだそうミニバイクレースの仲間たちが集まって送別会場所...
沖縄

ミニバイクレースのチラシ制作

S-1 GP OKINAWA のチラシを作ってみた。スケジュールは出ていたもののチラシがなくて、頻繁に聞かれていた。いい機会だったので、以前から作っていたものを仕上げたよ。やっぱりあった方が便利だよね!切り抜きツールにハマって、切り抜いては...