鈴鹿での8耐テストの後は
一旦、実家に帰り休養
土日は全日本ロードレースの筑波に行く。
全日本と言ってもここ数年はJ-GP3 クラスがメインの開催
だけどお客さん多いのよね
今回は昔からのカメラマン仲間、観戦友達の助けもあり
メディアで入ることに。
取材対象はJ-GP3 クラスに参戦している仲村エイト
沖縄から通いで参戦して頑張っている。
全日本復活一年目
私はというと沖縄でのミニバイクレースやイベントの撮影に、
WEB記事、雑誌での撮影仕事でようやくメディア申請ができた。
もちろん私一人の力ではどうにも出来ず、周囲にとても助けてもらった結果だよ。
さて筑波のレースは土曜日に決勝レース1、日曜日に決勝レース2が行われる。
ライダーのエイトは初の筑波走行で困惑していたようで、
金曜日に最終コーナー入口で転倒。
身体のダメージが心配だったけど
メディカルチェックを受けてOKが出た。

ピットロードでスタンバイ

スターティンググリッドから

決勝レース2

第一ヘアピン


日曜日のグリッドにはキッズライダーが来てくれた

グリッドに向かう


ライダートークショーにも参加

優勝は安定の尾野選手だった
仲村エイト
6月21日(土)決勝レース1(20周)
天候晴れ:コースドライ
予選19位
決勝11位
6月22日(日)決勝レース2(20周)
天候晴れ:コースドライ
予選のセカンドベストタイムで21番手グリッド
決勝15位
初の筑波で苦手意識が消えなかったそう・・・
筑波は筑波マイスターが居るからね。次戦に期待しましょう。
とても暑い2日間
充実した内容で、楽しく撮影できました。
併催レースのグロム耐久レースでも
知り合いのライダーと会う機会があり
おしゃべりしたり楽しい時間も。

お昼はメディアメンバーで「もつ定」をいただきました♪


コメント