シケインで観戦した後はパドック方面へ移動。
ちょうどその時、激感エリアへ向かうバスが出発するところだった。
行ってみる? と慌てて飛び乗り
1コーナーと2コーナーが内側から見られる激感エリアへ行ってみたよ。
激感というだけあって、観客席に居るよりもコーナーが近くで見られる。
うん。この距離は感激する

4位を走行中のチームカガヤマの加賀山選手を追いかけるモトマップサプライの生形選手。
実際の順位はちょっと離れている。

トップをひた走るブラッドリー・スミス

ヨシムラの津田選手

宇宙人秋吉選手と組んだ一馬くん15位前後を走行中かな?

11位辺りを走行中の生形選手

この時間帯、トップになったのかな?
TSRのエガーター選手
順位の変動が確認できなくて
どのチームが何位なのか把握できていないのだけど・・・

しばらくするとヤマハファクトリーはエスパロガロに交代。
続けてMotoGPライダーの走りが見れてまたまた感激♪
エスパロガロ本気の走り!!
肘スリもガンガン見せてくれた。

ここでどの位の時間を過ごしたかな。
陽が傾き始めてきたよ。
炎天下の中、夢中になって見て、写真を撮って楽しんでいた

SSTクラスで参戦の岡村ちゃんは、総合の28位辺りを走行中。
陽が当たったホイールが眩しい。

武石さんの眼差しが見える♪
15位前後を走行中。

初めての8耐を楽しんでいた中山しんたろう選手ゼッケン88は
25位前後を走行。
ゴールの時間に備えて移動を開始。
寄り道しながらメインスタンドに戻るよ
コメント