karo

沖縄

冬の渡嘉敷島

定例ツーリングに参加出来ていない月が多くなってしまった。休みが合わなかったり、イベント予定が入ってしまったり、天気が悪かったり・・・遠出なんてしばらく行ってない12月の定例ツーリングは参加できそう!!渡嘉敷島で原付レンタルツーリング企画だっ...
CBR600F4i

車検だった・・・

2年一度の車検の時期がやってきた・・・今回もユーザー車検です。光軸は事前に調整してもらい排ガス数値も確認してもらった。他の細かな整備を済ませて当日を迎える2週間前に予約したユーザー車検なのだけど結構、予約がいっぱいでもしも落ちたら残りの日数...
沖縄

沖縄市のお好み焼き屋さん

12月13日にプレ・オープンする「まんまーる」さんオープン前にちょいオジャマしました♪沖縄市の住宅街だけどわかりやすい場所大阪から移住したオーナーがこだわりのお好み焼きを提供します。元々はバイクつながりT2レーシングの社長がお好み焼き屋さん...
バイクレース

シティトライアルジャパンぷち観戦とラピート

今回の弾丸一泊二日で行った大阪は主目的がTaruさんを偲ぶ会への参加だったのだけどすぐ近くでシティトライアルジャパンが開催されていて気になったのでぷち観戦してきた!初めて見るシティトライアルジャパン「City Trial Japan2024...
レース観戦

Taruさんを偲ぶ会

7月に50代半ばで天国へ旅立ってしまったTaruさん・・・昨年末に倒れた後、リハビリをしていたと聞いていた。元気になったら会えると思いお見舞いにも行かなかったのだけど今年の夏に肺炎にかかってしまったのだそう葬儀は親近者で執り行われ四十九日に...
写真撮影と写真関連

再び修理

春にシャッターユニットを交換したカメラだったが以前から背面ボタンの反応が悪い気がしていた・・・3月にキヤノンで見てもらったメンテパックや、その後のヒガサカメラサービスでも問題なしとの事だったが・・・使用しているとやっぱり気になる。相談をする...
レース観戦

小椋藍 世界チャンピオンへ

2024年 Moto2クラス 小椋藍 選手が世界チャンピオンに輝いた!!!2021年からMoto2 クラスに参戦を開始した小椋選手思い返すと、2年前のタイトル争いは残り2戦のマレーシアGPで・・・転倒・・・これで眼の前にあったタイトルを逃し...
バイクレース

MotoGP 日本GP 二日目

例年、南ゲートから入場する事が多かったのだけど去年だったか?南駐車場が満車になり、北ゲートから入場した。今年はどちらから入場しようか迷っていたら先に到着していた友人から北駐車場が良いと連絡を受け北ゲートから入場したよ。北ゲートは遠いイメージ...
バイクレース

今年も日本GPもてぎへ

毎年楽しみにしているMotoGP 日本GP今年もやってきた!!!サーキットゲートを入ってすぐ、日本人ライダー応援ショップを覗いてみる。と・・・そこには大行列が・・・Moto2に参戦している小椋藍 選手のグッズを求めみなさん並んでいるよう。写...
バイクレース

浅草でプレイベント 「MotoGP in Tokyo」

MotoGP 日本GP 直前!!ウイークの10月2日(水)にプレイベントとして MotoGP in Tokyo が開催された。場所は浅草寺の境内特設ステージで入場無料イベントのタイムスケジュールを見ると13:00〜17:30でその中でステー...