バイクレース 真の王者は誰だ!! 本当に誰なんでしょうかセパンで行われているMotoGPのオフィシャルテストではホンダに移籍したストーナーが驚異的な速さで周囲を驚かせている私の所には驚異的な速さでチケットが届いた2月に購入するなんて、ここ数年なかったと思う。注文した後、しば... 2011.02.24 バイクレースレース観戦
バイクレース 中山しんたろう選手とokinawan-riderz そもそもどうして今回、中山しんたろう選手とこの様な交流が持てたかというと・・・全日本ロードレース選手権に参戦する際に個人スポンサーを募集していたのがきっかけカウルに個人スポンサーの名前をぎっしり入れて全日本のST600クラスに参戦している中... 2011.02.02 バイクレース
バイクレース 小山くん MotoGPの2011年エントリーリストが続々発表されている中125ccクラスに参戦していた小山くんことコヤマックスは2011年の参戦が絶望的だとかそんなショックなニュース聞きたくないよぉ2010年 日本GPもてぎピットウォーク中、ファンの... 2011.01.26 バイクレース
バイクレース ライスポの発売日 毎月24日はライディングスポーツ誌の発売日だけど・・・沖縄では発売日に購入できない。ライスポに限らず、少し遅れての入荷になるから。船便で来ることを考えたら仕方ないけどね最近のライスポには結構いい付録が付いているカレンダーやポスター、下敷きだ... 2011.01.24 バイクレース
バイクレース 雪の上のドゥカティ 待ちに待ったドゥカティのプレスカンファレンス毎年恒例の雪上イベントにロッシとヘイデンが登場したドゥカティ3年目のヘイデンと1年生のロッシこの二人なら以前にもチームメイトの経験があるから仲良くやれるかな。ロッシのマシンのカラーリングがどんな風... 2011.01.12 バイクレース
バイクレース MotoGPのシーズンオフ 来シーズンのMotoGPプラクティスタイムスケジュールの変更が発表された**********2011年競技規定プラクティスタイムスケジュールMotoGPクラス: 60分間の4セッションMoto2クラス: 45分間の4セッション125cクラス... 2010.12.11 バイクレース
バイクレース 国内のシーズンオフ レースシーズンのオフは寒くてニュースがなく寂しい国内では全日本ライダーが参加するURAGPが行われたり神宮球場では2輪ロードレーサーが集まって草野球の試合があったりとシーズンオフならではのイベントが行われていたよう。ちょっとした話題があって... 2010.12.11 バイクレース
バイクレース 2010 MotoGP最終戦 全18戦と長く感じたシーズンの最終戦バレンシアGP待ちくたびれた第14戦の日本GPが終ってから最終戦までが、すごく早く感じたよ。今年はロレンツォの強さが目立ってロッシは怪我して、その後に驚異的な早さで復帰して世界中を驚かせたペドロサも怪我に... 2010.11.09 バイクレース
バイクレース 次のレース、アラゴンGP 次のレースが始まった。MotoGP R13 アラゴンGP土曜日の予選が全クラス終わりそのままTVを見ていたら富沢くんの走りと笑顔が放送されたよまだパドックに居るみたいに思える。G+で予選を見ているとロレンツォのヘルメットが富沢くんモデルにな... 2010.09.18 バイクレース
バイクレース 富沢祥也くん 悲しい出来事MotoGP R12 サンマリノGPの決勝レース中単独で転倒した富沢祥也選手が後続車に轢かれてしまい複数箇所の骨折により、帰らぬ人となってしまった。19歳でした。レースは赤旗が出る事なく続行されサンマリノGPのレース全てが終った... 2010.09.06 バイクレース