数カ月ぶりのツーリング

イベントが重なったり、遠征直前で体力温存したり
数ヶ月は参加できていなかったツーリング

やっと参加できる日が来たよ。

天気は数日前から不安定で、雨が降ったり止んだり・・・

雨雲レーダーを見ながら出発することに

集合場所は牧港

ここから移動して恩納村で朝食をいただく

風があってテラス席が気持ちいい

朝食後は北上するのだけど、念のため雨雲レーダーをチェックして・・・

道の駅おおぎみで休憩

道中は少しだけ雨に降られたけど、気にならない程度だった。

次は初めて行く
大宜味シークワーサーパークへ

入り口からすぐの所に、夢の蛇口なるものが!!

どうやら蛇口からシークワーサージュースが出てくるらしい。

早速、美味しいジュースをいただきました。
夢の蛇口体験は無料だよ

ガラス越しに工場見学ができるのだけど、この日はお休み。
タブレットで説明してもらいました。

生搾りシークワーサージュースが味見できる試飲コーナーもあり。
搾取した月によって味が違うのを試飲で実感。
施設の中には販売コーナーもあり、ジュースやジャムも売っていて
車で行っていたら何か買っていたかも〜

この後は奥間にあるカフェをめざして移動開始
一旦、バイクを止めて位置を確認。

ここで1台は時間の関係で離脱。4台でカフェに向かうよ。

しかしここからが大変。日が当たっている場所はまだ良くて・・・

カフェが山奥にあるらしく大国林道を慎重にのろのろと進む

連日の雨と落ち葉、乾かない路面、蒸し暑い中
苔でヌルヌルになった路面で転倒者が・・・

相当ゆっくりだったので、本人はズボンも汚れず手もきれい。
さっと避けたんだろうね。
バイクもチェンジペダルが曲がったものの走れる状態で軽症ぽい

起こしたけど、ヌルヌル路面で人も滑る・・・

この先は諦めて、ここで一台ずつUターン

湿度も高くてジメジメ、蒸し暑さMAXだった

滝もあり

一応、記念撮影して・・・

大きな通りまで出てから、道の駅ゆいゆい国頭へ行き
転倒してしまったバイクの調子を再確認。
大きな損傷はなく、少し曲がったチェンジペダルは直せたので
走行に支障はないとのこと

遅いお昼ご飯を食べて、休憩してから帰路に着きました。

一日、雨の心配をしていたのが、降られることなく快適ツーリング

ところが、帰りの高速で雨に降られてビショ濡れ。
雨はすぐに止んだけど、SAで少し休んでから出発

無事に帰宅できました。

ハプニングはあったものの、ヌルヌル路面を走ったことで
国道のグリップの良さに感激!!

そして意外と風があって気持ちの良いツーリングだった♪

次は海が見えるカフェで美味しいものでも食べたいなー

コメント