レース観戦 青山へ 青山にあるホンダの本社ビルでファンミーティングが行われるという。日本GP前によく行われるイベント日程も合うので行きますよっ!!!しかし朝8:30から整理券を配布するらしい。そんなに早くから行けないよ・・・とりあえず時間ギリギリに行ってみて、... 2017.10.10 レース観戦
レース観戦 2017全日本ロードレースもてぎを見てきたよ2 怒涛のお出かけが終わり一段落したので、もてぎで観戦した全日本ロードの振り返り土曜日の予選はJ-GP3とJ-GP2、JP250が午前中に行なわれてピットウォークを鋏み午後からJSB1000の予選とST600の予選JP250の決勝が行なわれとい... 2017.07.12 レース観戦
レース観戦 2017全日本ロードレースもてぎを見てきたよ1 全日本ロードレース選手権の観戦のため土、日はもてぎに行ってきた今回は1人観戦のつもりだったけど現地で友達と合流したよ。持つべきものは友達だね。日曜日はあまり動かないと判断して土曜日の内にS字まで行ってみる。うん、疲れた~今年初の観戦で楽しみ... 2017.06.12 レース観戦
レース観戦 金曜日のパドック 金曜日はパドックとピットウォークに行くよ今年からMotoGPクラスのタイヤメーカーがミシュランになったので戻ってきた久しぶりの雰囲気が見れた。ついつい足を止めて見てしまうね♪走行直前までライダー待ちしたりパドックを楽しむ。貴重な金曜日の写真... 2016.10.17 レース観戦MotoGPもてぎ観戦
バイクレース ワイルドカード 今年の【MotoGP 第15戦 日本GPもてぎで参戦するワイルドカードライダー】が発表されました。MotoGPクラスには今年も中須賀くんMoto2クラスにはJ-GP2から浦本くんと関口太郎選手Moto3クラスは佐藤励選手と岡崎静夏選手が登場... 2016.09.02 バイクレースレース観戦MotoGPもてぎ観戦
バイクレース もてぎ決勝 全日本ロードレース選手権の決勝日今日は暑くなる予報です。午前中のフリー走行は軽く見て少し休む場所を確保。状況が分かってのんびりできる場所。でも屋根がなく暑い。薄手のシャツ1枚より上にパーカーを羽織った方が暑さ日差しがしのげてラクだった。日が... 2016.05.29 バイクレースレース観戦
レース観戦 嬉しいパーカーが悲しいパーカーに もてぎで憧れのパーカーを購入した憧れと言うのは、ライダーやスタッフが着ているのと同じタイプだから。こういうの憧れるよね。そしてこのパーカー値段がやや高い。カッコイイとは思いつつ、なかなか手が出なかったりもする。スタッフが着ているのを見るとカ... 2015.10.19 レース観戦MotoGPもてぎ観戦
レース観戦 金曜日のパドック 午前中は毎年ココからスタートさせる1~2コーナーの内側で写真を撮るよ。関係者の駐車場になっている場所もコンテナが増えて、駐車スペースがどんどん減ってる。去年は入れなかったから、まだイイか。秋の気配を感じるもてぎ有名人にもお会いしました♪NT... 2015.10.09 レース観戦MotoGPもてぎ観戦
レース観戦 2015鈴鹿8耐に行ってきた。決勝日ーその7 シケインで観戦した後はパドック方面へ移動。ちょうどその時、激感エリアへ向かうバスが出発するところだった。行ってみる? と慌てて飛び乗り1コーナーと2コーナーが内側から見られる激感エリアへ行ってみたよ。激感というだけあって、観客席に居るよりも... 2015.08.24 レース観戦
レース観戦 2015鈴鹿8耐に行ってきた。決勝日ーその6 8耐観戦記はいつになったら完結するのだろう・・・。その6まで来て気が遠くなってきた笑気を取り直して、思い出しながらレポを書くよ♪一番暑い時間帯のPM2:00~3:00頃に移動してしまった私達は【その5でも書いたように】しばらく日影で休んでい... 2015.08.22 レース観戦