沖縄

早起きイベント

沖縄市にあるコザでコザモータースポーツフェスティバルというイベントが開催されるよ!沖縄市が進めるサーキット建設を盛り上げるためのイベントで、二輪・四輪の様々ジャンルが集まってモータースポーツを楽しむイベントになっている。朝から良い天気日曜日...
バイクレース

いよいよ最終戦

2018年シーズンをもってペドロサが引退する。長い間、世界GPに居たライダーだからこそ実感が持てないし、受け入れられずにいるよ。ホンダ人生が長かったペドロサシーズンが終わるとKTMの人になる。面白いチームなので、新天地での展開も楽しみ♪だけ...
その他

下準備の大切さ

毎年、合宿状態の意気込みで出発する日本GPもてぎ金曜日の早朝、まだ暗いうちから出発し朝8時頃にはもてぎ入りする。それでも8時は遅い方。走行はすぐに始まる。世界選手権が目の前で見られるのだから無駄な時間は一切ない。先の先を考えて、準備と行動す...
沖縄

お得なリゾート

沖縄県民の地元プランでリゾートホテルが安くなっていたので利用してきた連休中のビジホよりも安い!!直前で平日、施設利用に条件ありだけど勢いで予約した。ちょうど翌日はククル読谷サーキットへ行く予定だったからホテルからだと移動距離もラクになるので...
そら

秋の気配

朝晩は涼しくなって秋の気配を感じる。特に明け方は涼しい。と言っても昼間が夏の様に暑い!!みんな半袖で会社ではエアコンが効いている。バイク通勤で会社に着く頃には汗ビッショリに・・・でも空はちゃんと秋の気配だった。
バイクレース

趣味三昧

遠征から戻り、仕事も通常通りになりいつもの生活に戻った。そして、遠征から戻って初めて2人の休みが合ったのでククル読谷サーキットへ。来年に向けての練習だそうな。私はカメラの練習に・・・アングルがワンパターンにならないようにちょっと工夫してみた...
沖縄

いつもの地元紙

今月も掲載されました!地元の情報誌10月に最終戦があったので写真をたっぷり使って頂きましたよ個人的には一台ずつの単独写真よりこれぞレースと言う様なバトルシーンが好きなのでそういう写真を多く撮ってしまうのだけど・・・ちゃんとバトルシーン多目に...
レース観戦

翌日の天気は・・・

日曜日の鈴鹿は朝から雨宿で朝食を済ませて、タイスケを見ながら出発!こんな天気だと動かずに観戦するのが目に見えてる(笑)テラス席から動かなさそうだ・・・雨にも濡れず快適観戦朝はちょこっと挨拶しながら。J-GP3クラス決勝レースは10周トップに...
バイクレース

宿は白子に

予選が終わった後は観戦仲間が集まってBBQやっている場所に合流。しかしあまりにも冷え込んできたので早めに退散する事に。バイクで帰る人を撮る人今回の宿は白子駅前にあるストーリアなかなか予約が取れない宿だけれどすごいタイミングで取ることができた...
バイクレース

鈴鹿に到着

セントレアでレンタカーを借りてナビをセット約1時間半で鈴鹿に到着できる見込みだよ♪快晴の鈴鹿サーキットが出迎えてくれた!サーキットゲートをくぐってからチケットセンターでパドックパスを購入。実は途中のコンビニに寄ったけどパドックは買えなくなっ...