沖縄 沖縄梅雨入り 例年だとGW前後で梅雨入りするイメージだけど今年の梅雨入りGWも明け数日経ってからの5月21日だった。やはり平年より11日遅い梅雨入りだった様。そしてすぐに台風の卵、熱帯低気圧が発生。これが台風1号に変わった。激しく雨が降る日もあれば、穏や... 2024.05.25 沖縄そら
沖縄 めまい 一気に気温が下がった・・・日曜日は雨の中、ミニバイク走行会の見学に行っていたのだけど過去の経験から寒さ、雨対策バッチリの完全防備で出向いたよ。カッパ、ウインドブレーカー、パーカー、長袖Tシャツを全部着込み足元はもてぎでも活躍した雨用の防水ク... 2023.11.16 沖縄そらその他
沖縄 台風直撃、Uターンでまた影響 8月の1週目は台風の1週間週中に出勤したものの直撃した台風がUターン公共交通機関は早々と運休を発表そして沖縄県の3割が停電に・・・停電率31.8%幸いにも我が家はちょっとの停電ですぐに復旧ご飯はカセットコンロでたこ焼き台風期間が長くて2回も... 2023.08.08 沖縄そら
沖縄 8月は、1日から台風でスタート 台風6号が直撃している。少し前に台風5号が過ぎ去り、雨風も落ち着き天気も良くなったと思っていたけどその時点で次の台風が発生していた。この予想進路がどの天気予報を見ても直撃コースで・・・念の為の台風対策、早めに出来た。台風あるある。空がピンク... 2023.08.01 沖縄そら
沖縄 台風直撃 予報の段階から直撃コース梅雨前線が影響して、直撃が避けられないのだとか・・・大雨になる前に対策午前11時からモノレールの運休が発表され、航空機は事前に結構が発表されていた。その方が多少は混雑を避られるもんね・・・仕事は、出勤なのか休みなのか... 2023.06.02 沖縄そら
沖縄 沖縄梅雨入り 梅雨入りが発表された今日は豪雨だった・・・その後、雨も上がり、一気に蒸し暑くなったのだけどGW前後に梅雨入りする沖縄は平年よりも8日遅く、去年よりも14日遅い梅雨入りになったそう天気予報を見ると、関東地方で最高気温30度超えと真夏日になって... 2023.05.18 沖縄そら
沖縄 台風11号 台風11号が接近中935hPaと大型台風なのだけど、暴風域はなく?強風域だけ?とりあえず早めに食料の買い出しへ。すると早くも食品棚が品薄になっていた。レジは長蛇の列スーパーで買物していると、ケータイの緊急速報が一斉に鳴り響くから危機感を煽る... 2022.08.31 沖縄そら
沖縄 旧盆 今年の旧盆は8月10日〜12日まで先祖を迎え入れるウンケイの日はバイク仲間で仲良かった友人宅へお邪魔したよ。お線香上げて、一緒にビール飲んで・・・しばし思い出話し中日は仕事だったので12日のウークイは名護にあるダンナの実家へ高速で向かう途中... 2022.08.13 沖縄そら