バイクレース

バイクレース

S-1 GP OKINAWA R3

ミニバイクレース第3戦がククル読谷サーキットで開催されました!天気に恵まれ、コース上はドライ走行前のライダーズミーティングは全員参加走行準備をしたら9時から順に走行開始午前中には各クラス決勝Aが行われます。撮影係りの私はコースサイドでパン食...
沖縄

レース前の平日練習

日曜日がレース当日という事で事前練習をぎりぎりの水曜日に直前は疲れが残りそうだけど調整には良いよね午前中だけの半日練習でみっちり午後からも練習するライダーが続々レース前だからね。みんな練習だね♪あとは日曜日の天気が晴れる事を願うばかり
沖縄

新聞に掲載されたよ

もてぎで撮影した走行写真を使ってもらいました!沖縄から全日本ロードレースに参戦する仲村選手沖縄タイムス 4月6日付スポーツ欄に記事が出ましたよ。紙面に掲載されt写真を見ると恥ずかしくもあるが・・・嬉しいね。全戦応援に行きたくなるね〜♪現地で...
バイクレース

全日本ロードレースの開幕戦

いよいよ2023年シーズン全日本ロードレース選手権の開幕今年の全日本は全8戦あるのだけれど1クラスだけの開催があったり、2&4だったりと全クラスが一度に開催されるのは5戦だけになる。開幕戦のもてぎは全クラス開催があるのでこれは見ておきたい!...
バイクレース

もてぎまでドライブ

土日は全日本ロードレース選手権の開幕戦を観戦にもてぎへ行く予定を入れている♪宿も確保し、実家の車を使用するのも承諾済みもてぎでは、すでに走行が始まっているので気になって気になって仕方ない。そんなに気になるなら行ってみよう!という事で金曜日の...
沖縄

FEEVIL 沖縄の走行会

3月19日(日)走行会のお手伝いに行って来ました。撮影係です。朝の受付クラス分けをして70台が走行。なのだけど・・・2クラス走る人も居れば、3クラス走る人も居て大盛況!!撮影の合間、コースサイドでおやつタイムちびっこ応援団も来ていてほっこり...
沖縄

2022年ミニバイクレース最終戦

最終戦は耐久レースだけ3戦が開催されました。12月11日(日)モータースポーツマルチフィールド沖縄この日も撮影係でお手伝いに行ってきたー!!最初のレースはキッズのマシンで50分耐久大人+キッズ大人のみの参戦OK50分の耐久レースがスタート写...
バイクレース

クラファンのロッシ本

英語版で販売されていたロッシの本クラウドファンディングを使って日本語版の発売が呼びかけられていた。写真も楽しみだけど、これまでの戦歴等ヨーロッパでの記事を読めるなら読んでみたいクラファンに協力、参加していたらあっという間に達成され日本語版で...
沖縄

コザモータースポーツフェスティバル2022

11月6日(日)コザモータースポーツフェスティバル2022が開催されました。コロナの影響もあり3年振りの開催です。今年は日曜日だけの1DAYぎゅっと詰め込んだ一日を楽しみましょう!今回もミニバイクレースのお手伝いで参加。会場は以前も使用して...
沖縄

ミニバイクレース最終戦

2022年シーズンもいよいよ最終戦です。過去2年はコロナの影響で中止になったラウンドもありましたが今年は全戦が開催されました。ミーティング、車検が終わったら走行開始キッズクラスからスタートです。全10クラス(混走が4クラス2グループ)、午前...