バイクレース クラファンのロッシ本 英語版で販売されていたロッシの本クラウドファンディングを使って日本語版の発売が呼びかけられていた。写真も楽しみだけど、これまでの戦歴等ヨーロッパでの記事を読めるなら読んでみたいクラファンに協力、参加していたらあっという間に達成され日本語版で... 2022.11.16 バイクレースレース観戦
沖縄 コザモータースポーツフェスティバル2022 11月6日(日)コザモータースポーツフェスティバル2022が開催されました。コロナの影響もあり3年振りの開催です。今年は日曜日だけの1DAYぎゅっと詰め込んだ一日を楽しみましょう!今回もミニバイクレースのお手伝いで参加。会場は以前も使用して... 2022.11.06 沖縄バイクレース写真撮影と写真関連
沖縄 ミニバイクレース最終戦 2022年シーズンもいよいよ最終戦です。過去2年はコロナの影響で中止になったラウンドもありましたが今年は全戦が開催されました。ミーティング、車検が終わったら走行開始キッズクラスからスタートです。全10クラス(混走が4クラス2グループ)、午前... 2022.10.09 沖縄バイクレース写真撮影と写真関連
バイクレース 決勝日は快晴!!motoGP さて、歓喜に湧いたmoto2クラスの後はいよいよMotoGPクラス決勝の前に、メインスタンド前ではセレモニーが行われていたと思われる。MotoGPクラスの決勝がスタートした。観戦していたS字をトップで通過して行ったのはKTMの#33 ブラッ... 2022.09.29 バイクレースレース観戦MotoGPもてぎ観戦写真撮影と写真関連
バイクレース 土曜日、台風接近中のもてぎ 土曜日は3日間で一番台風の影響を受ける日となった。朝から大雨、天気予報を見ても弱まる気配は無しだよ。台風接近しているのだから、当然だけど・・・当初の予定では、宿での朝食は食べずに早朝からもてぎへ向けて出発する予定だったがあまりにも雨が酷いの... 2022.09.28 バイクレースレース観戦MotoGPもてぎ観戦
バイクレース 金曜日のきゃーきゃーとアート MotoGP クラスの走行が終わった後はピットウォークの時間。ただ、スケジュール的にMotoGPクラスの後で忙しい。離れたコーナーで写真を撮っていたら戻るのに間に合わないかも・・・入るか迷っていたけど、コロナの影響なのか、パドックパスが発売... 2022.09.27 バイクレースレース観戦MotoGPもてぎ観戦
バイクレース 3年振りのMotoGP 待ちに待ったMotoGP日本GP2022年9月23日ついにその日がやって来た。過去、皆勤賞で日本GP観戦に通っていたけどこの空いてしまった2年で現地で観戦できる有り難さを再確認じっくり味わおう、たっぷり楽しもうゲートに到着すると、まだゲート... 2022.09.27 バイクレースレース観戦MotoGPもてぎ観戦
バイクレース もてぎで見たMiniGPマシン もてぎに展示されていたMiniGP マシン初めて見た!!世界各地で開催されているFIM MiniGP ワールドシリーズはイタリアのオバーレ GP0 160cc を使用したイコールコンディションのワンメイクレースで日本でも開催されている。若手... 2022.09.25 バイクレースMotoGPもてぎ観戦
沖縄 台風接近中に出張の人が!! 台風11号接近で飛行機が飛ぶのか飛ばないのか微妙な天気の中・・・飛行機は余裕で飛んだそうで神戸から沖縄出張に来ていた方がいらしたよ。那覇に滞在という事で、急遽食事をする事に。モノレールの駅で待ち合わせ徒歩で居酒屋に向かいます。一応、開いてい... 2022.09.01 沖縄バイクレース写真撮影と写真関連
沖縄 S-1 GP OKINAWA R4 8月14日(日)ミニバイクレースの第4戦が開催されました。場所はモータースポーツマルチフィールド沖縄です。朝から雨です。ピットは大忙しタイヤ交換祭りの始まり? HRCグロム県外からの遠征参戦ライダー T2レーシング社長高校生ライダーのアッシ... 2022.08.15 沖縄バイクレース写真撮影と写真関連