沖縄 合宿2日目 前日とは打って変わって台数が減り静かなパドックとなりました。合宿、合宿と言ってますけど我が家だけですからね(笑)のんびりとした空気が流れますスタート練習シーン撮影ポイントを変えて・・・前日の疲れが出て、あまり気合いが入らず午前中のみの練習で... 2021.03.05 沖縄バイクレース写真撮影と写真関連
沖縄 合宿のヘルパー 珍しく平日2日連続で休みが合ったので有意義に使うべく2日間ともククル読谷サーキットへ行く事に。合宿と称して行く事になったのだが前日に予期せぬお誘いが入り・・・合宿初日は何となく寝不足で現地入り(笑)平日とは思えないくらい人が集まっていて楽し... 2021.03.04 沖縄バイクレース写真撮影と写真関連
バイクレース 思いを馳せるヨーロッパ 古い写真集を入手した。2008年に品川まで写真展を見に行った作品。とても印象に残っている!!良かったのを覚えているからこの写真集が良いのは間違いなかった。世界GPのレースシーンとヨーロッパの風景レースが好きなのとヨーロッパの風景が好きで印象... 2021.02.17 バイクレース写真撮影と写真関連
沖縄 シーズン開幕、雨のスタート 天気予報は「晴れ」だった。晴れのみ!!何も疑わずに、現地へ向かう。途中でポツポツ雨到着すると現地も雨だった・・・え?予報は??コロナ禍で開催が危ぶまれていたという・・・いざ開幕したら、みんな集まった!待っていたんだね。笑顔が溢れていたよ。私... 2021.02.14 沖縄バイクレース写真撮影と写真関連
沖縄 シーズンオフの走行会 いつものレースとは違うサーキット運営の方が用意してくれた走行会「ミニバイク感謝祭」が行われたよ。コースレイアウトが変更になったので、完熟歩行?コースウオーク?タイムが設けられていた。だいぶ変更になってる!!レースとは違い、みんな和気あいあい... 2020.12.20 沖縄バイクレース
沖縄 やっぱり楽しい場所だなぁ 良い天気になった平日の午後地元のミニコースで遊んでいるよと連絡をもらったのでドライブがてらカメラを持って寄ってみた。レース前でもないからみんな自由に走行している。マシンのオーナーはメカニックに徹し元GPライダーの新垣さんに乗ってもらっていた... 2020.11.13 沖縄バイクレース
沖縄 恒例のお仕事w 10月の第2日曜日に行われたミニバイクレースの最終戦スプリントレースの後に100分耐久レースがあった。地元のバイク情報誌にその時の記事が掲載されたよ!写真撮るのは大変だったけどこうして見ると客観的に見れて、楽しかったと思えるから不思議。また... 2020.11.10 沖縄バイクレース写真撮影と写真関連
沖縄 ミニバイクレース再開 2月の第1戦が開催されたあとコロナの影響を受け、第2戦と第3戦が延期になりその後中止になった。今回も主催者はかなり悩んだそうだけど思い切って開催に踏み切った。それはみんなが待っていた答え。第4戦が開催されると、サーキットに活気と笑顔が戻った... 2020.09.13 沖縄バイクレース写真撮影と写真関連
バイクレース あれから10年 悲しみのあの日からあれから10年・・・世界の舞台で活躍していただろうライダー富沢祥也写真は全日本時代の富沢祥也 選手(ゼッケン48)今もmoto2クラスは盛り上がっているよ。日本人ライダーが活躍しているよ。天国から見ているかな・・・ 2020.09.05 バイクレース