バイクレース

バイクレース

悲しいお知らせが届いた

連絡をもらった時の第一声は「え?嘘でしょ?」だった。レースカメラマンのやすこうちさんが交通事故で亡くなったというのだ。菅生で全日本モタードを撮影し、自宅のある福岡まで自走で帰る途中だった。途中、関東にも寄ったりで一週間位かけて帰る行程だった...
バイクレース

2021年、日本GPキャンセル

今年のMotoGP日本GP中止が発表されたガッカリ度高い、ショック過ぎもう働く意欲を失うレベル
沖縄

レースの後は記事が面白い

毎月1日に発売される地元の情報誌レースが開催された後は見るのが楽しみなっている。今回は4月に開催された第2戦の模様が掲載されているよ。沢山、撮影した中から主催者が掲載する写真を選択。写真を沢山使ってもらい、レース当日の盛り上がりを思い出す。...
沖縄

ライスポに沖縄の記事

毎月定期購読しているライディングスポーツ誌発売日に自宅へ届くので遅れ知らず今月は読者投稿欄に気になる記事の掲載が!!!私が投稿した「モータースポーツマルチフィールド沖縄」の記事多目的広場だけれど、将来的にはサーキットを目指す施設テスト走行や...
沖縄

テスト走行

沖縄市にオープン予定のモータースポーツマルチフィールド沖縄運営自体は委託された団体が行うが管轄は沖縄市。そう市の施設なのだ!!凄いよね。GW直前オープン前に各カテゴリー別のテスト走行が行われたよ。ツーリングクラブのメンバーでテスト走行に参加...
沖縄

いよいよレース当日

ミニバイクレース第2戦朝早くからサーキット入りするも会場は参加者で溢れている!!いつもより遠い場所に設営して準備開始私はカメラ係なのでスタッフルーム?事務所?へ挨拶に伺う。エントリーリストとタイスケを確認車検が始まった今回は通常のスプリント...
沖縄

サーキット合宿

ミニバイクと言えど、レース直前やっぱりみんな最終調整に入るよね。我が家も貴重な二人の休みが合う2連休合宿へ行く事に・・・良いのはサーキットから5分の所に宿を予約したので、終わった後がラクな事!!そして合宿の宿がリゾートホテルだから楽しい〜♪...
沖縄

地元の情報誌

バイクの中古車情報を多く取り扱った地元情報誌その中にミニバイクレースのページがある。今年も開幕戦の様子が掲載され写真を使って頂きました〜!!あの日は雨だった・・・紙面で雨の日のレースを思い出す。WEBで見るのとはまた違って、紙の良さがあるよ...
沖縄

モータースポーツマルチフィールド

沖縄市に建設されているモータースポーツ多目的広場どんな感じなのか、様子を見に行ってみた防音壁が設置されているぶっちゃけ米軍の飛行機の方が音量大きい地域だけど・・・(苦笑)施設の建物も出来上がっていたピットスペースもキレイみんなが使うイメージ...
バイクレース

2021 MotoGP開幕

新型コロナと闘いながら、MotoGP 2021年シーズンが開催した。今年も開催はどうなるのだろう?と気を揉んでいたが・・・さすが世界選手権、無事に開幕したよ(させたよっ)!!カタールと日本の時差は6時間夜中のレースとなるため、朝起きてから出...